2025.04.09
中学1年生 対面式

4月8日に中学1年生を歓迎するため、中2と中3の先輩たちによる「対面式」が礼拝堂で行われました。
最初に司会の生徒たちから「今日の対面式を通して、一日でも早く学校生活に慣れるよう、先輩たちとの交流を楽しんでもらえたらうれしいです」と、歓迎のあいさつがありました。
最初に司会の生徒たちから「今日の対面式を通して、一日でも早く学校生活に慣れるよう、先輩たちとの交流を楽しんでもらえたらうれしいです」と、歓迎のあいさつがありました。

次の自己紹介タイムでは、班ごとに中1から中3までの生徒が、学年、名前、好きなもの、推しなどをお互いに紹介しました。新入生は少し恥ずかしそうでしたが、上級生が積極的にリードして、会話を楽しんでいる様子でした。

続いて、謎解き暗号ゲームが行われました。班ごとに各教室の前に貼られたクイズを協力して解き、正解の場所に行くと賞品がもらえます。中には難しい問題もあり、しばらく考え込んでいるグループもありましたが、見事時間内にゴールできたようです。

最後に生徒会からプレゼントが贈呈され、1年生代表の生徒からは「皆さんの明るさや優しさのおかげで、入学式からの緊張がほぐれた気がします。上級生の皆さんには、これからクラブ活動など多くの場面でさまざまなことを教えていただく機会があります。先輩たちを頼りにし、目標にしてがんばっていきます」と、お礼の言葉がありました。
